Icon

TierDrop

Elixir のエアドロ戦略

投稿:2024/6/4 更新:2024/6/15

Elixir について

概要

Elixir はオーダーブック型取引所の流動性を強化するために構築されたモジュール式 DPoS ネットワーク。 ユーザーが簡単に流動性提供に参加して報酬を得るアクセスを与えます。

資金調達情報

現在シリーズ B で合計$17.6M 調達していて、BitMEX の元 CEO である Arthur Hayes 氏からもシード・シリーズ B で資金調達しています。リードには Sui 開発元の MystenLabs が入っています。

Elixir のエアドロ戦略

8 月にメインネットが稼働予定です。それまでに Apothecary で ETH もしくは USDC をデポジットしてポーションというポイントを稼ぐことで参加できます。獲得したポーション数がエアドロップに繋がります。デポジットしている資金量に応じて毎秒ポーションが付与されていく形式なので、はやく始めれば多くのポーションを獲得できます。始める方はなるべく早く始めるのが吉ですね。

Elixir Apotecary: https://www.elixir.xyz/refer/anderson9709

ETH のデポジット方法

ETH をデポジットして elxETH をミントすると USDC をデポジットするよりも1.5倍のポーションを獲得できます。ただし 8 月までロック解除ができないので、ETH 自体の価格が落ちるリスクも考慮してデポジットしましょう。

  1. まずは Metamask 等のウォレットを接続します。
  2. X と Discord を接続します。
  3. MANAGE ELXETH ボタンを押す。ロックする ETH の量を指定して MINT ELXETH ボタンを押す。

USDC のデポジット方法

USDC のデポジットは ETH とは異なり、いつでもロックが解除できます。さらに USDC なので ETH ほど価格上下の影響を受けにくいです。ステーキング報酬も 1 週間ごとにもらうことができます。 以下では Bluefin に流動性を提供してポーションを獲得する方法を紹介。Bluefin はまだトークンを発行しておらず、2重取りも狙える可能性があります。

  1. 事前準備(Sui 系ウォレットに USDC を入れる)
    1. Sui 系ウォレットを用意(例えば Suiet ウォレット)
    2. Bybit 等の CEX で SUI を取得して Suiet ウォレットに SUI を送金
    3. CETUSで SUI→USDC にスワップ。(※ガス代として 1SUI ほどは残しておく)
  2. supply USDC ボタンからhttps://agg.elixir.xyz/ に移動。
  3. Sui ウォレットを接続。
  4. Bluefin Perp のペアに SUPPLY します。(BTC↔USDC や ETH↔USDC などがオススメですが、ない場合はなんでも良いです)
  5. 1 日ほど経つとポーションが獲得できるようになります。
  6. 1 週間に 1 回ステーキング報酬がもらえるので REWARDS ボタンからクレームしておきましょう。

免責事項

仮想通貨のエアドロップは確実に受け取れるものではありません。技術的な問題やその他の要因により、エアドロップが予定通りに行われない場合があります。

ウォレットのハッキングや不正アクセスによる損失について、当サイトは一切の責任を負いません。ウォレットのセキュリティ管理はユーザー自身の責任で行ってください。

エアドロップの情報は変更やキャンセルが行われることがありますので、公式情報を必ず確認してください。

エアドロップが違法となる場合や規制の対象となる場合があります。仮想通貨の取り扱いに関する法令や規制を遵守することはユーザーの責任です。

エアドロップを通じて受け取った仮想通貨の価値が変動するリスクがあります。投資判断はユーザー自身の責任で行ってください。

エアドロップの実施は第三者のサービスを介して行われることが多く、これらのサービスの運用や信頼性について当サイトは一切の責任を負いません。

エアドロップに関連するいかなる損害、損失、トラブルについても、当サイトは一切の責任を負いません。ユーザー自身で十分なリスク評価を行い、行動してください。